昔は、九州からだんだん天気が崩れてきて北上するイメージでしたが、今年は九州や関東で大雨でもこちらはあまり降りませんでした。
振り返ってみると、平成3年の台風19号の時から毎年違ったパターンで異常気象が来ている感じがします。
中国山地と瀬戸内海、四国山地に囲まれ、災害は少ないと思っていたので、台風が来るといっても、夜まで会議していました。
実家に帰るのに、停電で信号機が消えて、いつもだと30分もかからないのに、2時間くらいかけて帰りました。
私の家はそうでも無かったんですが、長期停電していたとこもありましたね。
あれから数回被害がありましたが、ピンポイントで、住んでいるとこにはほとんど影響はありません。
まだまだ台風シーズンですが、被害の少ない事を祈っています。

15日に、浅野藩400年のイベントで時代行列にラン入します。
広島の重鎮たちが乗る山楽を引っ張る大役を任命されました。
雨でもやるとは言ってましたが、天気になるといいですね。