初日の出観たのなんか随分前の感覚です。
毎年年末年始、四日市から来てくれる叔母さんも、明日帰っていき、お正月も終わりです。
佐伯区で一瞬雪みましたが、今年は本当に雪が降らないですね。
札幌でも降ってないようで、雪まつり大変みたいです。
オリンピックの時期は、天候どうなるんでしょうか?
青島ツアーで14社、年末年始で7社とお寺が4回(うち墓参り2回)廻りました。
京都や奈良でお寺巡りしてもこんな数にはなりません。
特定の信仰がある訳ではありませんが、大国様とお地蔵さんにはご縁があるようです。
行く店行く店に大国様がおまつりしてあったり、家の近くにある保育園にお地蔵さんが設置してあったりします。


後、広島では珍しいですが、仙台四郎さんをおまつりある店もあります。
さすがに広島太郎さんは無いですね。