今は雨は降ってないけど、降りそうな予報なので、チンチン電車で『積極人間の集い』に行く事にしました。
帰宅する時間は割と明るくなって来ましたが、朝の6時半はまだ真っ暗です。
仕事のある時は、途中退席するのですが、今日は皆さんのコメント最後まで聴けるので楽しみにしています♪︎
車通勤今月末まで申請していますが、もうしばらく延びそうです。
昨日帰る時は、会社に置いていたオープンカーで帰って来ましたが、とても新鮮な気持ちになりました。
月曜日の朝は、再びオープンカー通勤して、帰りは車の予定です。
有難い事に、月1回ペースで、有休取得出来るので、金曜日のお休み楽しみます♪︎
実は今日休もうと思ったのは、家の近くにホテルが出来て、1回にイタリアンレストランがオープンしました。
調べてみると、平日ランチしかなかったので、お休みとって行ってみる事にしました。
今日のゲストスピーカーは、株式会社椿き家の折笠廣司社長でした。
以前、大阪の仲間と一緒に会社訪問して、トイレ掃除させて貰った事があります。
北海道からやって来て、無添加の豆腐を創り始めましたが、10年間は売れませんでした。
豆腐は健康食品だと思っている人が多いですが、添加物の入っている豆腐は身体によくないんです。
ある日、社長が崇拝している鍵山秀三郎さんから、おからを創るようにアドバイスされました。
機械で搾る現在は、おからではなく、栄養の全くないからなんだそうです。
産業廃棄物でお金を出して捨ててたものを、お金をかけて開発して、日本一美味しいおからを開発されました。
豆腐の美味しいお店は結構ありますが、おからに力入れているとこはほとんどありません。
社長とご縁を頂いた頃は、椿き家の豆腐扱っているとこは少なかったのですが、最近は何処でも買えるようになりました。
きっと、おからがあるから置いて貰えるようになったのではと想像出来ます。
こんな日にお休みして、最後までお話聴けてラッキーでした。


